ホットサンドメーカーの話

山遊び
この記事は約8分で読めます。

手持ちのホットサンドメーカーをいくつか紹介

某番組で取り上げられてからか、周囲でにわかに騒がしいホットサンド。
その波にあやかり、ホットサンドメーカーネタを。
(まぁ、、、手垢の付いたネタではありますが、、、)
とか言いつつ、スゲー長いです。
お暇な人はどーぞ。
(ココに来ているだけで、暇なんでしょうけど)

手持ちの4製品

まずはご参考までに、手持ち4つのサイズ比較。
DSC01290.jpg
左上:スマイルクッカーDX
?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400 mall%2fcuteair%2fcabinet%2f01148459%2fimg64353233.jpg%3f ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400 mall%2fcuteair%2fcabinet%2f01148459%2fimg64353233 - ホットサンドメーカーの話


右上:Coleman コールマン ホットサンドメーカー
?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400 mall%2fauc odyamakei%2fcabinet%2f000446%2f10113393 1.jpg%3f ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400 mall%2fauc odyamakei%2fcabinet%2f000446%2f10113393 1 - ホットサンドメーカーの話


左下:及源 南部鉄のOIGEN ホットサンドメーカー
?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400 mall%2fsumisakura%2fcabinet%2f04217922%2fimgrc0062652948.jpg%3f ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400 mall%2fsumisakura%2fcabinet%2f04217922%2fimgrc0062652948 - ホットサンドメーカーの話


右下:Vitantonio バラエティーサンドベーカー
?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400 mall%2fe goods%2fcabinet%2fe cart1%2fvit wmr lim pp.jpg%3f ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400 mall%2fe goods%2fcabinet%2fe cart1%2fvit wmr lim pp - ホットサンドメーカーの話


まぁ、こんな感じです。
世の中の定番は、バウルー
?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400 mall%2fis kitchen%2fcabinet%2fetc%2fimgrc0065449669.jpg%3f ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400 mall%2fis kitchen%2fcabinet%2fetc%2fimgrc0065449669 - ホットサンドメーカーの話
BAW-LOO バウルー ホットサンドメーカーのシングル
?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400 mall%2fe kitchenstyle%2fcabinet%2fshouhinn005%2fimg59971540.jpg%3f ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400 mall%2fe kitchenstyle%2fcabinet%2fshouhinn005%2fimg59971540 - ホットサンドメーカーの話
BAW-LOO バウルー ホットサンドメーカーのダブル
なのかもしれませんが、いくつか使い勝手の悪そうなところがあり、まだ入手しなくても良いかな。的な。
?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400 mall%2fhmvjapan plus%2fcabinet%2f6470000%2f6468045.jpg%3f ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400 mall%2fhmvjapan plus%2fcabinet%2f6470000%2f6468045 - ホットサンドメーカーの話使い込んだバウルーには確かに惹かれるものがありましたが、ココのホットサンドメーカーは上下に分離しないのですね
メンテナンス性というよりは、上下分離式じゃないとフライパン的な使い方がかなりやり難い。
これは自分的に大きなマイナス。
なので、早い段階で除外してました。

下記は、OIGENのホットサンドメーカー
DSC01284.jpg
こんな感じに具材だけ炒める。で、挟む。
卵とか入れるとき、便利です。

ワタシ的なポイントは?

で、手持ちの4品はそれぞれ良いところ、イマイチなところがあるわけで、一本に絞りきれない。。。
現状、使う場所やら人数、具材&ボリュームで選ぶ感じか。
ワタシ的なポイントは、

 耳つき食パンでどうか?

⇒ パンの入手経路的には、最重要ポイントかも。耳付きパンが挟みやすいか否か

調理時の使い勝手

⇒ 要はフライパン的に使えるかどうか。フライパン的に使えると、卵やら野菜を先に炒めてからパンで挟むなんて使い方もできる。

メンテナンス性

⇒ 錆びたりしない?

サイズ感

⇒ 重さだったり収納性&携帯性

かな。
以下、個人的な感想を。

Vitantonio バラエティーサンドベーカー

まずVitantonio バラエティーサンドベーカー
DSC01287.jpg
これは電気を使うこともあり、家内使用前提の家電。
当方、初めてホットサンドに出会ったのがコイツ。
コイツでホットサンドの旨さに出会ってしまった。
一度に2セット焼けるし、ウラ面を焼く手間が無い!
挟んで待つだけ!
結構圧縮して焼きあがる。
焼き上がりの形状は、手持ちのホットサンドメーカーの中ではスキな形状。
Vitantonio バラエティーサンドベーカーで、ヤマザキのダブルソフトのホットサンドを作ると、激しく旨い!
そして、“バラエティー”なのです。
プレートを交換できるのでワッフルなんかもたまに使う。というか、よく使う。
ホットサンドよりもワッフルかも(笑
プレートだけ外せるのでメンテナンス性も良好。

弱点は?

  • 直火に比べ、出来上がりに少し時間を要する
  • フツーの耳アリ食パンだとデカすぎる。なので、コイツの時はいつもダブルソフト
  • 投入できる具材の量は手持ちのホットサンドメーカーで一番少ない印象

一見すると、熱源部分に吹きこぼれが入ると面倒そうだなぁー、と見えますが、今までその様な面倒な状況になったことは一度も無い。
ただ蓋と土台の連結部分は使用するたびに簡単に掃除が必要かな。

とにかくバラエティー。
ホットサンド好きでワッフル好きなら、コレかも。

コールマンのホットサンドメーカー

Coleman コールマン ホットサンドメーカー
これは主に野外用。
Vitantonio バラエティーサンドベーカーの次に、直火用として購入。
上下分離式で持ち手が外れる!

DSC01292.jpg
持ち手収納タイプとしては
?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400 mall%2fclapper%2fcabinet%2fit52%2fsp gr 009.jpg%3f ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400 mall%2fclapper%2fcabinet%2fit52%2fsp gr 009 - ホットサンドメーカーの話
snowpeak スノーピーク ホットサンドメーカー トラメジーノ
なんてモノもありますが、そもそも具材部分のサイズが違う。
トラメジーノは耳つき食パンで使い難い印象(重量も約800gとヘビー級)で、
自分的にはコールマンのホットサンドメーカーがベスト。
コストパフォーマンス的にも◎。
耳付きパンでも問題ない。
コールマンのランプマークもカワイイし、この刻印が中央部分への熱伝導に一役買っているとかいないとか。。。
仕切り線も入っているけど、四隅の形状が深いのでかなり具材が入ります。

DSC01291.jpg

弱点は?

野外なら携帯性を含めるとコイツ一拓ですが、強いて弱点を挙げると、

  • フライパン的な使い方がやり難い、と言うか面倒なのでやらない
  • ランプの刻印にカスが詰まってしまうと面倒

せめてランプマークの刻印が片一方だけだったらベストだったが、ご丁寧に両面に付いてるのです。
この刻印により、フライパン的な使い方が非常に厳しい。

そして仕切り線。
手持ちの4品の中では一番鋭利です。
焼き上がりの状態によっては、仕上がったホットサンドが手でパキッと割れる。
逆に言うと、焼入れ中にココから中身が漏れることがある。
そうすると、例の刻印部分が汚れてしまう場合が極まれにあるのです。
まぁ、、、中身を工夫&欲張らない程度に(笑
(でも、野外のホットサンドは、色々入れたくなるのよね・・・)
なによりコンパクトになるし、持っていて損はない一品かと。

 スマイルクッカーDX

スマイルクッカーDX
名前がイイ(笑
しかも「日本製」です!
しばらくコールマンを家内野外問わず使っていたのだが、「中が平らで仕切りの無いタイプ」が欲しくなり入手した一品。
DSC01274.jpg
ザ調理器具。
で、こいつがかなり使える。
よほど拘ったモノを作らない限りは、こいつが我が家のCFです。

  • 色々気にせず食パンを使いたい人
  • 仕切りでホットサンドを分割する必要の無い人
  • 具材を沢山入れたい人
  • フライパン的な使い方をしたい人

にはコレを勧めたい。
コストパフォーマンス的にも、最初の1台にはもってこいかと。
内部の独特の形状で具材のハミ出しも旨く処理できている感じで、
食パンの耳の圧着にも好都合。

DSC01285.jpg

弱点は?

強いてデメリットを挙げると、、、
手持ちの直火ホットサンドメーカーの中では一番複雑な形状なので
耐久性がどうか?といったところか。

DSC01286.jpg
まぁ、、、
商品の値段を考えると、壊れる頃には十分元は取れていると思われる。
見た目がアレですが、日常的に使いやすい。
お勧めです。

 OIGEN ホットサンドメーカー

及源鋳造株式会社
南部鉄のOIGEN ホットサンドメーカー
DSC01279.jpg
鉄です。
コイツを入手するにあたっては、ずうーーーーーーっと悩んだ。
上記までの品々でホットサンドメーカー的には十分だったから。
それでも手に入れたのは、、、一度使ってみたかったから(笑

DSC01275.jpg

パッケージからして、他とは一味違います。
DSC01280.jpg
モノとしての雰囲気も◎
でもね。。。

弱点

コイツについては、まずはデメリットから(笑い

  • 重い
  • デカイ
  • 油が馴染むまでの手入れが必須
  • 使用後の乾燥は常に重要!

以上。

とりあえず洒落にならない重さ(約1.5kg)とデカさ。
キャンプで焚き火にぶち込む!
的な用途ですね、これは。

重量があるくせに、持ち手が細く角がある。
初めて使った時は、痛いし重いし、なにか修行の様なものを感じた。
ちなみに、持ち手が長いので加熱中でも素手で持っても熱くないです。
(鍋つかみ使用を推奨しているようですが)

では、そこまでして使うメリットは?
「モノとしての愛着」
以上。

熱伝導が良いので、仕上がりが一番早く旨い!
というホットサンドメーカーとしての大前提はもちろんですが、
鉄のフライパン同様に、エイジングを楽しむという意味で愛着の沸く一品。
油さえ馴染めば、商品寿命は一番長い!(ハズ)

  • 使う前にテンションが少しだけ上がる。
    と言うか、気合入れて“作るぞ!”って感じになる。
  • 具材に懲りたくなる。
  • どちらかというと男の道具。

そんな器具。
仕上がりの形状的にも、ビタントニオやバウルーのダブル同様に
外側に向かってなだらかに圧着される形が個人的に好き。
重さとエイジングを愛せるのなら、間違いなくお勧め。

総括

耳つき食パンの使いやすさ

1位 : スマイルクッカーDX
2位 : Coleman コールマン ホットサンドメーカー
2位 : OIGEN ホットサンドメーカー
3位 : Vitantonio バラエティーサンドベーカー

具材のはみ出し難いモノ

1位 : Coleman コールマン ホットサンドメーカー
1位 : スマイルクッカーDX
2位 : OIGEN ホットサンドメーカー
3位 : -
4位 : Vitantonio バラエティーサンドベーカー

ホットサンド調理時の使いやすさ

1位 : Vitantonio バラエティーサンドベーカー
2位 : スマイルクッカーDX
2位 : Coleman コールマン ホットサンドメーカー
3位 : -
4位 : OIGEN ホットサンドメーカー

フライパン調理時の使いやすさ

1位 : スマイルクッカーDX
2位 : OIGEN ホットサンドメーカー
3位 : -
-位 : Coleman コールマン ホットサンドメーカー
-位 : Vitantonio バラエティーサンドベーカー

メンテナンス性

1位 : スマイルクッカーDX
2位 : Vitantonio バラエティーサンドベーカー
2位 : Coleman コールマン ホットサンドメーカー
3位 : -
4位 : OIGEN ホットサンドメーカー

愛着度(OIGENを1位にするための無理やり感ある項目)

1位 : OIGEN ホットサンドメーカー
2位 : Coleman コールマン ホットサンドメーカー
2位 : Vitantonio バラエティーサンドベーカー
3位 : スマイルクッカーDX

長々と書きましたが、、、
要するに、バウルーが上下分割式だったら、自分的に万能だったのではないか?
という話でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました