メスティンで米を炊く -ラージメスティン編-

山遊び
この記事は約3分で読めます。

ラージメスティンで米を炊く

普通のメスティン炊飯に続き、ラージメスティンでの炊飯。
ラージメスティンのテフロン加工後、コイツで米を炊いていないなぁと思い、炊いてみたわけです。

P7180017 160x113 - メスティンで米を炊く -ラージメスティン編-
テフロン加工(フッ素加工)-その2-
テフロン加工の記事さらなる加工へテフロン加工したクッカーの使い勝手を再認識したワタクシは、新たにテフロン加工を依頼してみることにしたと。最終的に、前回のメスティンとは別の業者に依頼したのだが、コストも仕上がりも異なっ...

米2合に燃料2個にポケットストーブ2台

以下、自分メモ。
屋外で下記の具合でやると、炊き上がりが微妙になる可能性ありますのでご注意を
米は2合。
燃料2個(25g×2)

DSC01229.jpg

浸しは1時間程度。
結果的にこの時間になっただけですが、浸し時間を長めに確保すると失敗が少ない気がする。
最低30分??

浸したお米に対して、あらためて水を加える。
内側のリベットが隠れるくらいまで。

DSC01228.jpg

エスビット ポケットストーブとエスビット ポケットストーブもどき
をセッティング。

DSC01230.jpg
ちなみに、エスビット ポケットストーブもどきは、サイズなど等ほぼエスビット ポケットストーブと同じ。
エスビット ポケットストーブの価格は安いと思うが、もどきはもっと安い(笑)
「Esbit Made In Germany」か否か。それだけかと思う。

DSC01240.jpg
DSC01241.jpg
で、着火&炊飯開始。

DSC01232.jpg

室温 20度前後。
もちろん無風で、25分くらい燃える。
屋外だと風他、諸条件で色々変わるでしょう。
で、鎮火後にスグ蒸らし。
⇒ 保温バッグに入れる!& 20~30分くらい放置すると。。。

DSC01246.jpg
DSC01249.jpg

できあがり。

コゲは無しだけど、ベチャもなし。
芯も無く、端の米までふっくら(笑
うちのヘボい電気ジャーよりも全然旨い。
ポイントは、

  • 炊飯前の浸し時間(30分以上!)
  • 浸し後に追加する水の量 (迷ったら多め)
  • 燃料の量(迷ったら多め)
  • 冷まさない様に蒸らす!(メスティンはスグ冷めます!)

特に、これからの時期、場所&風&気温によっては、
しっかり防風&燃料を多めに見積もる必要ありかと。
そして、加熱終了後、スグ保温。

失敗する方向ですが、、、
単に燃料が多いと、加熱時間が長いとか火力が強くなる ⇒ 焦げる ⇒ 焦げは単純に食えないモノなので、これは絶対ダメ。
浸しが短いとか加熱時間が短い(火力が弱い)と芯が残る ⇒ 芯があると、お米感が無くなるので、これもダメ。

残るパターンは、炊き上がりがベチャベチャ。。。
こうなるのは、水が多い&火力のバランス&蒸らし時間などなど、、、でしょうけど、
でもこれは食べれます(笑
これ重要!

よって、水の量と燃料。
これ、迷ったら多め!
(で、蒸らし時間を長めに取る!)

コメント

タイトルとURLをコピーしました