前回までのあらすじ

サポートに聞いてみた
現在の状況を整理すると、
- 昨年一度Suunto APPのインストールを行った。
- しかしその後Suunto APPを使用せずにMOVESCOUNTで記録を保存し続けていた。
- 最近、Suunto APPの使用を再開すべく再インストール&ログイン設定など等を行ったが、昨年使用を中断した地点(昨年夏頃)のデータが「最新のムーブ」として表示されたままである。
ということで、MOVESCOUNT上にある昨年~直近までのムーブデータをSuunto APPで見れる様にしたい。転送したいというわけです。
今年のデータ、つまり直近のデータが最新のムーブとしてSuunto APPで見れる様にしたいわけです。
で、その方法をサポートに聞いてみたわけです。
結論から書きますと。

できません。
とのこと・・・
このページの注意書きにあるこの一文、
知っておくべきこと
・・・・
・データ転送は、1回限りです。
データ転送、つまり「MOVESCOUNT」から 「 Suunto APP 」へのデータ転送ですね。
これが、

1回しかできません。
ということです。
ということなんですよ、皆さん!
どうやらこの一文は、ワタシの予想以上に強力だった模様。
ひっそりと書かれておりましたが、ホント「知っておくべきこと」です。(というか、もっとデカく目立つ場所に書いておいてよ、後戻りできないよって・・・)
他にもいるでしょ?Suunto APPが使い難いからMOVESCOUNTに戻るって人
MOVESCOUNTでは、「アクティビティの記録を見る」「アクティビティのプラン・ルートを作成する」「時計の設定変更」これらがある程度出来たわけです。
ちなみに、これらだけピックアップしたのは、ワタシにとってこれらができれば十分だから。
誰かをフォローする機能とか、SNSで繋がるとか、そんなことは必要としていないのでその辺の機能は正直どうでも良い。
昨年時点のSuunto APPは、というか今もですが「アクティビティの記録を見る」「時計の設定」ここまではできるけど、「アクティビティのプラン・ルート作成」については未だ使い物にならない。
時計の機能を十分活用することは、Suunto APP単体では無理なのです。
ポイントは「Suunto APP単体では無理だ」ということをどの時点で理解するか?ということ。
これ、Suunto APPを一度使わないと判らないワケです。ナニができて何ができないのか?
これ、最低一度は使わないと判らないのです。
で、Suunto APPを一度使った結果、「MOVESCOUNTを使い続ける方が良い」と判断したのですが、これが許される仕様ではないのです。
一度Suunto APPを使うことを決めたら、絶対にMOVESCOUNTへは引き返せない仕様なのです。
(時計を初期化しない限り、MOVESCOUNTと同期もできなくなるしね)
というか、
MOVESCOUNTのデータを転送する・同期するって、そんなに難しいことなの?
ねぇ、スントさん?これ、そんなに大変なことなの??
さて、、、このポン○ツアプリとどう付き合うか。
再度MOVESCOUNTのデータをSuunto APPに転送(同期)する術は何かあるのだろうか?

そんなもん、ねぇよ(笑
コメント