2019 東京マラソン 前編(準備~前日)

ランニング
この記事は約6分で読めます。

初出場となる東京マラソン

DSC 3493 300x169 - 2019 東京マラソン 前編(準備~前日)

久しぶりのフルマラソン。
初出場となる東京マラソン。

なかなかハードな大会でした。

木曜日

ランナー受付を済ませたのは3日前の木曜日。
受付けは未来感たっぷり。
おかげでこの日からランニング終了まで、この様なバンドを装着することに。

Tko MT005 300x220 - 2019 東京マラソン 前編(準備~前日)

晴れてたら、ランナー受付だけでも楽しめるかなぁと思えるEXPO感。
さすが、東京マラソン。

しかし。この日は雨@台場。
まったく楽しめず、むしろこの風雨を大会当日に喰らったらと思うと、ぞっとしてました。

1週間前の天気予報では「降る」とのこと。

当日は寒いの?そうでもないの?
降るの?降らないの?風は?

本当に悩ましい天気でして、この日から大会直前まで天気予報ばかり見てました。

この時点の天気予報は、「日曜、降るなら夕方から。風はやや吹くか?」そんな感じ。

? 前線到達が予想よりも遅いか?

金~土曜日

相変わらず、天気予報ばかり見る。
朝・夕・夜

金曜の時点では、「降るなら夕方。風はやや吹くかも。最高気温で12~13℃程度?」

ちょっと期待感。コレは降らない。というか降る前にゴールできる!

土曜日の午後。
「早ければ昼から降る。風はボチボチ。最高気温で10℃前後か?」

オイオイ。

ここ最近の天気は、日が出ると春の陽気。
降れば冬。強風。
寒さ対策をして、一瞬でも日が出ようものなら、、、
逆に、いつもの装いで極寒風雨にさらされたら、、、

当日朝

雨確定。
スタート前に降るか降らないか。
気温は10℃に届かない感じ。

普段、10℃以下の雨で、仮に走ったとしても防寒装備。
そんな重装備で走りたくないけど、寒いの苦手だし。

自分の経験値では、このコンディションでどんなコトになるのかまったく想像デキない。
けど、僅かな経験値の中で出来る限りの準備をしてみた。

———————————————————————-

準備したもの

サンバイザー&化繊ビーニー

当方、ツバ付きキャップが好きじゃなくて持っていない。
なので出来る限りの対策としてコレ。両方着用して走る。もちろん普段はどちらか一方ですが、雨と言えども適度に頭は適度に放熱したい。けど耳は完全防寒したい。顔への雨の直撃は避けたいのでツバは必要。
その答えがこのスタイルになった。

終始雨なら撥水&ツバ付きキャップ+ヘッドバンドで耳を保温がベストかと思い、金曜時点で購入予定だったが、金曜時点の天気予報みて買わなかった。。。

ちなみに、サンバイザー。
耳の簡易的な保温もデキるお気に入りの「CAPO Headband」にするか迷ったが、CAPOはツバが保水するのでツバの硬いコレにした。

ARCTERYX Calvus Visor カスタム(笑

Tko MT001 300x225 - 2019 東京マラソン 前編(準備~前日)

アークテリクス カルバス バイザー
本来の形状はコチラ

?me id=1335342&item id=10318450&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400 mall%2Fwestwebstore%2Fcabinet%2Fitem images%2F296000%2F296110 296114.jpg%3F ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400 mall%2Fwestwebstore%2Fcabinet%2Fitem images%2F296000%2F296110 296114 - 2019 東京マラソン 前編(準備~前日)

コイツを、バックル仕様に改造してやったと(笑

過去には NEUTRO VISOR にこんなコトをした私(笑

P8110003 160x113 - 2019 東京マラソン 前編(準備~前日)
CAPO Headband with Neoprene Shield
ARC’TERYX NEUTRO VISORがタイトフィットフィット当方、頭のサイズ58cmくらいで、Neutro VisorのL-XLを使ってるのですが長時間着用していると「額に跡が残る」のですよ(笑バイザーの縫い目の...

Ark001 300x225 - 2019 東京マラソン 前編(準備~前日)

けどね。使いやすいですよーコレ。
コレについては機会があれば、もう少し詳しく書くかも?

ジャケット

THE NORTH FACE IMPULS ERACING JACKET
ザ・ノース・フェイス インパルスレーシングジャケット

?me id=1307440&item id=10087073&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400 mall%2Fsportsauthority 2%2Fcabinet%2Fimg%2F1083%2F56095011.jpg%3F ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400 mall%2Fsportsauthority 2%2Fcabinet%2Fimg%2F1083%2F56095011 - 2019 東京マラソン 前編(準備~前日)

仮に、ランニング中に脱いでも、パンツに入る。
重さもわずか70g。
ゼッケンも透ける。
スリムなので腕降りの邪魔にならない。
ポケットも一つある。

正直、今回の雨&冷え対策はコイツにかかっている感じ。

シャツ

ファイントラック フラッドラッシュアクティブスキンノースリーブ

ザ・ノース・フェイス ロングスリーブドライクルー
を重ね
ブルックスのロングスリーブの化繊シャツ

で出陣。

一番悩んだのがココ。着替え中~着替え終わっても迷ってました。
何か1枚減らして、アームスリーブにするか?
ロングスリーブを、長袖(ファイントラック ドライメッシュ)+半袖にするか?

正解は判らない。

ただ、ファイントラックの長袖については裏技的な使い方を試したことがありまして、
それはドライメッシュの長袖を一番上に着用する=雨の直撃をコイツで受ける。
この方法、2時間くらいの少雨だと効果的だった⇒ 撥水効果で浸水しにくい。
ただこのときは発汗量も少なく、たまたま効果的だっただけかもしれないので、、、

けど、このファイントラック ドライメッシュ。
これはとても有能。
とにかく軽量で保水しない。これ一枚、有るか無いかで保温具合がだいぶ違う。撥水性も今だ維持されている。着用時のサイズ感を間違えなければ、逆に言えばサイズ感と着用位置を変えることで、色々な使い方がデキる。

グローブ

フリースグローブ+レインカバー

パンツ

パタゴニア ストライダー プロ
+ハーフ丈のインナースパッツ

パタゴニア ストライダー プロはとても気にいている。一つはウェストの紐がパンツの外にあること。これ、自分にはとても重要。そしてポケット。とても使いやすい。両サイドのポケットは縦長。ここに「インパルスレーシングジャケット」がキッチリ入る。ジッパーポケットもある。横長のポケットもある。
ただ、もうくたびれているので、撥水効果が無い。
けど撥水を謳っているパンツ類は基本的に重いものばかりで、
それらが一度保水してしまうとやっかい。なので買い替えの必要をあまり感じていないのだが、、、

シューズ

NIKE Zoom Fly SP

NIKE Zoom Fly SP001 - 2019 東京マラソン 前編(準備~前日)
NIKE ZOOM FLY SP
NIKE ZOOM FLYとNIKE ZOOM FLY SP 本番をNIKE ZOOM FLYで走ることを想定しつつ、 MIZUNO Wave Creation 17を中心に色々なシューズを交えながら走ってきたのだが、はやり、NIK...

雨具&保温

100均のカッパ(上下)
自分的には「上下」であることをポイント。

走るだけなら、ポンチョだけでもOKかなとは思いますが、着替え後に長時間寒気にさらされると聞いている東京マラソン。
特に寒さに弱い自分は、スタートまでどれだけ保温できるかが最大の問題だったかも。
おそらくまともなウォーミングアップができないだろうから、足の保温も必要かなと。

作戦としては、着替え後はカッパ上下を着て、スタート直前に下だけ脱ぐ。
暫く上だけカッパを着用して走り、前半をウォーミングアップとする。
頃合を見てカッパを脱ぐ(予定)

その他

  • カフゲイター
  • ランニングソックス
  • ワセリン
  • スポーツ用 ワセリン プロテクト J1

ちなみに、スポーツ用ワセリンはコレ。

?me id=1211560&item id=10190704&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400 mall%2Fvaps%2Fcabinet%2Fimage60%2F4560215260133 1.jpg%3F ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400 mall%2Fvaps%2Fcabinet%2Fimage60%2F4560215260133 1 - 2019 東京マラソン 前編(準備~前日)

足やウェアのスレが特に怖い箇所は「プロテクト J1」
全身の撥水&保温用にフツーの「ワセリン」

 

あとは細々補給食、着替えなどなど。
(この、補給食などが当日の入場で軽く引っかかることに。。。)

さて、当日。
どうなることやら。

 

Tko MT004 - 2019 東京マラソン 前編(準備~前日)
2019 東京マラソン 後編(大会当日)
数日前から天気予報を見ては悶々とする日々最初の戦い:雨&更衣場所の確保一縷の望みを頼りに、土曜の夕方17時発表の天気予報まで、天気予報チェックを続けたが、最後に発表された天気予報と雨雲ズームレーダーで諦めた。雨確定。...

コメント

タイトルとURLをコピーしました