KWICKER ブーツ&Clicker ビンディング -感想-

雪遊び
この記事は約2分で読めます。

KWICKER×Clicker を使った

KWICKER ブーツ&Clicker ビンディングを現場でようやく使えた。

ゲンテン マンタレイにて。

DSC01565.jpg

以下、2日使っての感想。

とりあえず硬い

まぁ、ブーツが馴染んでどこまで柔らかくなるか。
(あと少しだけ柔らかくなるだけで良い)

雪詰まり

ウワサには聞いていた&ブーツ側の金具形状からある程度は予想していたが、雪が詰まる。詰まりやすい。
装着不能状態にはなってないけど、こりゃ雪質によっては面倒な予感。

クリッカーとの相性はボチボチ

クリッカー を使うなら雪詰まりの気配を考えると、工作は必須な気がする。

DSC01556as - KWICKER ブーツ&Clicker ビンディング -感想-
KWICKER ブーツ&Clicker ビンディング -試し履き-(長文&オトナの工作)
KWICKER ブーツ&Clickerビンディング他所では、チラホラ互換性アリという情報を耳にする KWICKER ブーツ&Clicker ビンディング KWICKER ブーツを検討中の人の中には、古いクリッカービンディングを使...

ロックするまでの一連の動作は、慣れ次第か。
少なくともアキュよりは面倒

フィット感が、、、

アウターはまだまだ馴染みませんが、インナーは二日も滑るとだいぶ馴染む。
で、フィット感が悪い。コレについてはアキュの方が良かった。
使用前のブーツの外観&仕上がりは好印象だったが、フィット感ばかりは実際履いて&使ってこそ感じるモノ。
このフィット感の悪さ → 具体的にはくるぶし周辺。異物感。

原因は、インナーの材質が貧弱であること。
今後の課題だが、果たしてどうやって改善するか。
というか、改善するのか?

コメント

  1. ひー より:

    こんにちは、おはつです。
    k2 kwicker繋がりで覗かせていただいたところ、色々と自分に重なるトコロも多く、コメントさせていただきました。
    Kwicker、僕も今シーズンから使いはじめました。
    ブーツは初代stark、バインは現行のソリッド用kwickerです。
    実際に使用してみて雪詰まりによるステップインのしづらさに少々閉口しております。
    以前使用してましたシマノアキュとは比較になりませんね…
    ですが、ブーツアウターの出来の良さには大満足です。
    ちなみにインナーは当初からバートンのクロックスインナーを突っ込んで使用しています。
    フィット感、サポートともバッチリです!

  2. 管理人 より:

    ひーさん。
    どマイナーなブログへようこそ。
    > ブーツは初代stark、バインは現行のソリッド用kwicker
    > ステップインのしづらさに少々閉口
    雪詰まりは昔から弱点だったようで、現行版ならもしかして?
    と淡い期待をして右足だけでも現行版に替えようかなと企んでいたもので、、、
    なるほど。。。
    貴重なご意見ありがとうございます。
    そもそもブーツ側の“あの”金具形状が厳しいですかね。
    > ブーツアウターの出来の良さには大満足です。
    ↑同感。
    これは、馴染んできた今、いい感じの硬さになりました。
    BOAも楽だし。
    > バートンのクロックスインナーを突っ込んで使用しています。
    なんと!
    で、クロックスインナーではないですが、先ほど手元のIONで試してみました。
    確かにフィット感、だいぶイイです。
    ただ、手持ちのION(アジアンフィット)インナーは
    Starkインナーよりも脛部分が肉薄。。。
    おそらくクロックスインナーよりも肉薄かと思われ、
    脛部分ホールドが弱くなりこのままでは使えそうもない(涙
    ワタシの場合、Starkのフィット感を突き詰めていくと、
    足幅&全長はジャストなんですが、足の甲の上部に余白がある感じ良くない。
    そしてくるぶし付近のアタリの硬い感じ。。。
    で、現在はインソールを2枚重ねで入れております(笑
    それはもう極厚なんですが、最近はこれで落ち着いてます。
    フィット感&疲労感の低減&板の反応も格段に良くなりました。
    (くるぶし付近の硬さは変わらずですが。。。)
    けど1cm位下のサイズを購入して、手元のIONインナーを入れると
    シンデレラフィットしていた予感。。。
    保険用にIONを手元に置いてますが、
    クロックスインナーのバートンに替えようかな。

  3. ひー より:

    >そもそもブーツ側の“あの”金具形状が厳しいですかね。
    そのよーですね~
    シリコンスプレーをベタ吹きしてもほぼほぼ効果ナシ、
    主に通う地元のゲレンデの雪質は割とドライなので、
    さほど問題ないだろうと踏んで導入しましたが、地元どころか
    先日行ったニセコのドライパウダーでもシッカリ詰まりまくりでした…
    シマノ撤退の後、4~5年ほどの間はバートンのフリーソールでした。
    まあ、B社のプロダクツは今でもとてもいいと思うのですが、
    市販品のクオリティは年々だだ下がり…
    なんだか嫌気が差してしまってkwickerに乗り換えたんです
    実際に使用して、あらためてアキュブレードの完成度の高さに気付かされました。
    ホントに良く出来た製品だったんですねー!
    K2のブーツがアキュ仕様であれば無問題なのですが…
    とりあえずBOAコンダシステムは最高だと思います。
    K2のT1あたりにベーシックなストラップバインが幸せになれそうな予感です…

  4. 管理人 より:

    > シリコンスプレーをベタ吹きしてもほぼほぼ効果ナシ、
    私もシリコンスプレーやりました(笑
    固形ワックスの刷り込みもダメでした(苦笑
    ちなみに私は新潟群馬あたりによく行くのですが、
    先日の新潟のとあるゲレンデはキツかった。。。
    > 先日行ったニセコのドライパウダーでもシッカリ詰まりまくりでした…
    奇遇ですね。
    私も先日ニセコに行ってまいりました。
    私はたまたまコンディションが良かったのか、
    ほとんど詰まらず、「この環境(雪)なら高久氏が使う理由が判らないでもない。」
    と勝手に理解してました。。。
    とにかく、湿気のある雪は厳しいですね。
    私もずっとB社だったんですが、私の場合はあの定期的な大改編&排他的な製品仕様に嫌気が差しまして。
    で、一度使ってみたかったアキュに触れた次第です。
    B社製品は品質維持とのバーターかもしれませんが、近年の目覚ましい軽量化への取り組みはちょっと羨ましいかも。
    特にステップインユーザーとしては(笑
    (先ほど久しぶりにION持ったら、恐ろしく軽かった・・・)
    アキュのシステム自体は、いまだに愛用者が居るだけあって、素晴らしいですよね。
    私も出来れば使い続けたかった。
    > K2のブーツがアキュ仕様であれば無問題なのですが…
    まさにですね。
    いろいろ問題があったようですが、先々シーズンあたりのアキュのBOA仕様のブーツは、
    いまだに問題なく使えているのでしょうか。。。
    私的にはkwicker BCのようなアキュ仕様の純正スプリットビンも出してほしい。
    そうすれば、アキュに戻っても良いかも、、、と考える今日この頃です。

  5. ひー より:

    >奇遇ですね。 
    私も先日ニセコに行ってまいりました。 
    私はたまたまコンディションが良かったのか、 
    ほとんど詰まらず、「この環境(雪)なら高久氏が使う理由が判らない でもない。」 
    と勝手に理解してました。。。 
    いや~、ホントですね!
    観光に無理やりねじ込んで、わずか1.5日だけの初ニセコでしたが、
    スケール感と雪質、斜面のバリエーション、どれをとっても最高ですね!
    オージーが押し寄せる理由がわかりました。
    僕もkwicker導入にあたり、ネットや雑誌の情報を漁りまくりました。
    そして、やはり雑誌で読んだ高久さんの記事と、某ワックス屋さんのblogに強く背中を押されましたね~
    結局、現物も見ず、試着もせずネット通販です、ぷぷっ笑
    >(先ほど久しぶりにION持ったら、恐ろしく軽かった・・・)
    クロックスインナー以前のIONは軽いですよね~
    僕も同時期のambush使用してましたが、超絶激軽でした~
    クロックスインナーはSLXの物なんですが、さほど軽くありません。
    なにやら、クロックスインナーは今年で廃盤との話も聞きますね。
    バートンらしいと言えばそれまでですが…
    僕は登りはやらない、ゲレンデ&サイド専門のお気軽ボーダーですが、
    benoさんの記事には勝手に同じニオイを感じておりますので、
    これからもちょくちょく覗かせていただきます。
    ときどき情報交換させてくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました