雪遊びK2 Kwickerと K2 Kwicker BC をベンチ外へ K2 Kwickerと K2 Kwicker BC をベンチ外へ 1.5シーズンほど使ったかな? K2 Kwicker (と Kwicker BC) 先発から外すことにしたという話。 足回りをシンプルにしたい ゲレンデ... 2017.03.30雪遊び
雪遊びYONEX AERIO AB の紐を交換してみる YONEX AERIO AB の紐 とある「The DAY」な予感がするゲレンデに出向くタイミングで 久しぶりにアキュブレード@YONEXで出勤してみることに。 アキュブレードはシステム自体はステキなんですが、ブーツの「紐を引っ張るア... 2017.02.12雪遊び
雪遊びKWICKER ブーツ&Clicker ビンディング -試し履き-(長文&オトナの工作) KWICKER ブーツ&Clickerビンディング 他所では、チラホラ互換性アリという情報を耳にする KWICKER ブーツ&Clicker ビンディング KWICKER ブーツを検討中の人の中には、古いクリッカービンディングを使... 2015.12.30雪遊び
雪遊びKWICKER K2 Stark 先シーズン思い切って導入したACCUBLADE かなり遅ればせながら先シーズン思い切って導入したACCUBLADEは、一旦お休みすることにした(苦笑 導入にあたっては諸々面倒なことも多かったのに。 ただ、ステップイン機構は... 2015.12.27雪遊び
雪遊びオトナノ工作 ~BurotnのICSボードにアキュブレードをつけてみる/ひとまずコレについては最終 Burtonのチャンネルのボードにアキュブレード 本題の前に恒例の、、、 ここに書かれていることをマネするにあたっては、全て自己責任でお願いします。 所詮ネット上のメモですから、、、信じるか信じないかは貴方次第です。 ボチボチ冬... 2015.10.21雪遊び
雪遊び今シーズン導入したアイテムで一番ガッカリなモノ-YONEX AERIO AB- 当方、初アキュブレード 今シーズンから使っているYONEX AERIO AB。 当方、初アキュブレード。 シマノ時代からのユーザーには色々ウワサに聞くYONEXのアキュ。 実際、ゲレンデで目にすることも年々少なくなってきている。 ... 2015.03.19雪遊び
雪遊びスノーシュー or スプリット スノーシュー or スプリット とある雑誌の記事に触発されて、誰もが一度は考えるであろうことを、 自分のアイテムをベースに計算してみた自分メモ。 ちなみに、計量は一部安い吊り計りでの計測なので、たぶんかなり誤差があるかと。 あと、ア... 2015.01.08雪遊び
雪遊びオトナノ工作 その2~ 14-15 MSR LIGHTNING ASCENTにアキュブレードをつけてみる MSR LIGHTNING ASCENT×アキュブレード 昨今のBCブームでとうとうこいつが復活 EVO ACCUBLADE 足回りをアキュブレード(アキュブレイド)に替えるのなら はやりスノーシューもしくはスプリットのビンディング... 2014.12.17雪遊び
雪遊びオトナノ工作 その1~BurotnのICSボードにアキュブレードをつけてみる BurotnのICSボードでアキュブレード の前に恒例の、、、 ここに書かれていることをマネするにあたっては、全て自己責任でお願いします。 所詮ネット上のメモですから、、、信じるか信じないかは貴方次第です。 いまさらながら、... 2014.12.11雪遊び