日用品バルミューダを一年使ってみて 入団後1年くらい経過したバルミューダさん さて、入団後1年くらい経過したバルミューダさん。 この1年、どんな感じに使ってきたか? 選びに選んだ一台ですから。 想定通りの使い勝手だったのか? ... 2021.01.24日用品独り言
日用品ブーツメンテに便利な馬毛ブラシ 今シーズンも頑張って履いてます ハンドル付きのブラシが便利 ブーツ(じゃなくても)を履いて帰宅した時、基本そのまま脱いでおしまい。 汚れが目立ってきたら、ブラシやらオイルやらでメンテ。そんな感じで付き合ってきたブーツた... 2021.01.24日用品服・靴・小物
日用品NIKE KYRIE 7 EP を試着したってよ バッシュ選びは難しい みんな大好き、NIKE KYRIE 7 EP。 と言うか、みんな大好き?Kyrie Irvingのモデル。 ここ数年、しっくりくるバッシュに出会っていない。 もっとも、ここ数年はまったり... 2021.01.19日用品服・靴・小物
日用品やや残念な電動ミル Amazon のセールでこんなモノを入手した。 具体的な商品名が無いので紹介がなんとも難しいのだが、 「コーヒーミル 電動コーヒーミル コーヒー豆ミル 珈琲ミル 豆挽き HailiCare コーヒーまめひき機 ワンタッチ自動... 2020.12.09日用品独り言
日用品鍵の森 またまたバイクネタ。 こんどは鍵。 バイクには色々な森やら沼がありまして。それはアクセサリー類からパーツ類まで、それはもう深くて広い。 鍵の森も、まぁ深い。選び始めると、ロードバイク用の鍵を探しながら、モーターサイクル用の鍵にたどり着くこ... 2020.05.30日用品独り言
日用品フロントライトの森 最近、街乗りバイクを入れ替えた。元々ドロハンのロードバイクをフラットバー仕様に載せ替えたもの。 今まで乗っていたバイクもフラットバー。クロスバイクだけどルックスはほぼロード。ハンドル幅を35cmまでカット。でも、フロントシングルにしていた... 2020.05.28日用品
日用品BBとの戦い ― ボトムブラケットを外すってやつ ― 10年モノのボトムブラケットを外す(抜く) 街乗りバイクの入れ替えに伴い、今までのバイクをバラすことに。 バラし作業は大半が汚れとの戦いなので、たいした作業ではない。 あるパーツを除いては。 BB=ボトムブラケット こいつだけは別。 「B... 2020.05.27日用品
ランニングSuunto APP でPOIが追加できる! ― 追記 ― やっと使える時計になった印象 前回の追記。 その前に、、、前回記事のタイトルが、少しアグレシッブ過ぎたので変更した(苦笑 で、スマホのSuunto APPでルート作成~時計での動作確認までやってみたわけです。 ... 2020.04.20ランニング山遊び日用品
ランニング待望のアレが追加されましたよ。-Suunto APP でPOIが追加できるぞ- Suunto 9で少し動きが?? 先日の一件以来、ずっと放置していたMy Suunto 9。それこそ、充電すらせずに放置。 けどそこはSuunto 9。最後に充電したのはいつでしたっけ?ってくらいバッテリーが持つ。使いもしない心拍セ... 2020.04.19ランニング山遊び日用品
日用品ZOZOMATで遊んでみた。 ZOZOMAT 未来感しか感じません。 こんなもので足型が計測できるなんて。 計測結果 ワタクシの結果は、こんな感じになりました。あまりに簡易な計測方法でしたので、念のため2回行いましたよ。 ... 2020.03.09日用品服・靴・小物独り言